自転車シェアリング使ってみた

都内で最近よく見かけるようになった赤いシェアリング自転車に乗ってみたのでレポートします。

利用方法ですが、まず、初めて利用する場合は、このサービスのホームページでメールアドレスやクレジットカードなど利用者登録が必要です。これは10分程度でしょうか。次に実際に乗る自転車置き場所と自転車のIDを選択し、利用登録をします。IDは自転車に物理的に書いてあります。すると登録しておいたメールアドレスに4桁コードが送られてくるのでそれを自転車に設置されてあるタッチキーボードに入力すると施錠が外れます。f:id:yuchida3:20170421001740j:image

 これで自転車に乗れるようになります。自転車のスペックですが、重さは30キロ程度でしょうか。普段、僕はロードバイクに乗っているのですが、それに比べるとはるかに重いです。とはいえ電動仕掛けになっているのかそんな乗り心地は悪くないです。ちなみにギアも三段ついています。f:id:yuchida3:20170421001808j:image

都心を走ると同じように赤い自転車に乗った仲間がちらほらいます。ビジネスマンが多いですね。同士という感じです。いつものロードと同じように車道で走りますが特に問題なしです。立ち漕ぎもできます。f:id:yuchida3:20170421002114j:image

目的地の自転車置き場に着いてたら自転車を手動で施錠すると返却完了です。手動で施錠というのがマニュアルを見ても分からなかったのでコールセンターに電話して説明を受けたところ、後輪についてある輪っかの鍵でした。ママチャリについてるやつですね。f:id:yuchida3:20170421001901j:image

料金ですが、都度ベースの支払いコースだと一回30分で150円、延長30分ごとに100円です。そのほかにも1日フリーパス権などもありました。僕の場合はお台場から東京駅まで45分くらいかかったので250円でしょうか。支払いは僕の場合はクレジットカードでの引き落としでしたがSuicaなどICカードも使えるようです。f:id:yuchida3:20170421001911j:image

なお、自転車置き場と自転車はどのくらいあるかというと、正確な数はわかりませんがグーグルマップで見ると東京の地図が設置場所のアイコンで埋まる感じくらいです。 f:id:yuchida3:20170421001936p:image

希望としてはロードとまでは言わないけどクロスバイクくらいの自転車が欲しいことかなあ。あと利用シーンによりますが、夏は汗だくになりそうですね。まあでも何にせよ自転車は楽しいのでまた利用してみたいですね。f:id:yuchida3:20170421002057j:image

本サービスのページ

https://docomo-cycle.jp/tokyo-project/